« 文芸同人誌「勢陽」第34号(志摩市) | トップページ | 文芸誌「浮橋」第8号(芦屋市)ー1- »

2021年11月15日 (月)

家父長制と自己存在感の軽さに耐える

 昨日、TBSテレビで「ばななせっかくグルメ」というのをやっているから見ろと、という現地の親戚から連絡がきたという。観ると長野の上田での空騒ぎをしていて、出てくる店などは、自分たちが入った温泉の近の店だという。たしかに別所温泉や上田城のやぐらや資料館には行っている。《参照:家族制度のピノキオの風景心情(1)「休養村とうぶ」にて》。みてもそれほどの興味は湧かなかったので、途中でやめた。自分と出来事を関係づける好奇心や関心が薄くなっている。そのことに、われながら、存在感の軽さを感じた。いま「浮橋」という同人誌を読んでいるが、なにか似たようなことが書いてあるような感じがして、我がことと思い、気になった。

|

« 文芸同人誌「勢陽」第34号(志摩市) | トップページ | 文芸誌「浮橋」第8号(芦屋市)ー1- »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 文芸同人誌「勢陽」第34号(志摩市) | トップページ | 文芸誌「浮橋」第8号(芦屋市)ー1- »