« コロナ過の秋の別所温泉駅前 | トップページ | つまらない人生と自意識 »

2021年11月 8日 (月)

西日本文学展望「西日本新聞」10月29日・朝刊=茶園梨加氏

題「体験と思索」
『評伝・人間織坂幸治 ココロハ コトバデアル。ことばは こころである。』井本元義さん著、仲西佳文さん編(花書院)
野田明子さん「無空道」(「ほりわり」35号、柳川市)
坂口博さん「織坂幸治小論」、『織坂幸治論集 畸言塵考』
文芸批評「叙説」Ⅲ-19号より特集「震災」、小特集「火野葦平研究の現在」
森崎和江さん『まっくら』が岩波書店から文庫化。解説は水溜真由美さん
《「文芸同人誌案内・掲示板」ひわきさんまとめ》


 

|

« コロナ過の秋の別所温泉駅前 | トップページ | つまらない人生と自意識 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« コロナ過の秋の別所温泉駅前 | トップページ | つまらない人生と自意識 »