« 文芸同人誌「駱駝の瘤」通信21(福島県) | トップページ | 汚染水か処理水か?風評被害か風評加害か? »

2021年4月30日 (金)

文芸同人誌「メタセコイア」第17号(大阪市)

 本誌はなぜか、去年12月の発行のものである。沢山届くので、読み残しがあったらしい。時折、整理したつもりで、間違って廃棄してしまうことがあったらしく、読む順番は、訳がわからない状態だ。
【「寡黙な拳」南田真】
 ボクシングが題材で、作者はジム経営の実情をよく知っているらしく、無知な自分には、興味深く」かつ面白く読んだ。まず、筆致に力がみなぎり、パンチの効いている。印象が強く残る。とくに、才能のある新人ボクサーの試合の描写は、迫力がある。まるで、マンガのシーンか、映画の「ロッキー」のシナリオのような実像を追うイメージがある。娯楽的な面でも読ませる。しかし、小説としては、人間的な性格描写や話のアヤが単純で、構成に不満が残る。ただし、同人誌の作品は、のんびりとちょびちょびと書き進む生気の少ない作品の多い中で、その異色さが目立つ。自分は娯楽モノを書くのだから、どう面白く表現するかを考えれば、ありきたりでも、ないよりましなのではないか。
【「二百八十日のマリア」よしむら杏子】
 「まひる」という新聞社に勤める女性の、身辺生活記である。熱意をこめて、女友達との関係や男関係を、だらだらと書き記す。無駄な話が多いが、起業家になった女友達が、商売心でしばしばLAINで連絡してくる。面倒に思いながら義理で応対していたら、後になってそのことが彼女の励みなったと本人から知らされる。この話だけが際立つ。作品評としては同じ境遇の女性ならば、身に沁みる話かもしれない。しかし、門外漢の自分には、何に拘って書いているかがわからず、伝わるものがない。
【「多美子の流儀」中原なも】
 多美子という主婦の生活日誌的な話からはじまる。息子がいてなかなか反抗的であるが、ラップで母親を揶揄したりする。それに腹を立てながら、息子の才能に感心するところなどは面白い。読み進めるうちに夫が外出先で浮気をしているという告げ口がある。気がかりである。疑惑を持ちながら、外出する準備をしている夫に、水を飲むように仕向ける。夫は、それを飲んで出かける。彼女はそこに下剤をいれておいた。その後の経過の見るところで終わる。面白く微笑ましい。もうすこしスピード感がある文章展開なら、なおいいかも。
【「鳴子百合」多田正明】
 80代を過ぎた叔母は、父の9人兄妹直ぐ年下の妹であった。子どもに恵まれなかったが、気丈な性格で、立派な体格をした郵便局長をしていた叔父を常に尻にしいているようであった。「カカア殿下」であったが、叔父が亡くなって30年以上。老人ホームにいる。その叔母からが昔もらった鳴子百合の生育状態と、叔母に会って感じた時の流れと儚さを語る。百合の話の細部以外は、紹介しても退屈するだけ。それが、読み通せるのは、作者の人となりがにじみ出た、素朴な文章による。
【「時の減失」桜小路閑】
 登山をして、高いところから転落、意識を失った。それが、回復して病院で意識が戻る話。時の減失という表現が、当たり前すぎて苦笑させられる。
【「おっさん」マチ晶】
マリエというカノ女が、中身が「おっさん」で、女の皮をかぶっているような感じがしだしたらしい。寓意小説らしいが、自分は「おっさん」というのがどんなものか、判らない。よく理解できなかった。
以下は、目が疲れたので省略。
発行所=〒546-0033大阪市東住吉区南田辺2-5-1、多田方、「メタセコイアの会」
紹介者=「詩人回廊」・北一郎。

 

 

|

« 文芸同人誌「駱駝の瘤」通信21(福島県) | トップページ | 汚染水か処理水か?風評被害か風評加害か? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 文芸同人誌「駱駝の瘤」通信21(福島県) | トップページ | 汚染水か処理水か?風評被害か風評加害か? »