ガラケー派の基本的アナログ的活動の思想
マスクをしないと飛行機に乗れないなんて、航空会社の発想の貧しさにそんなものかと、思う。喫煙席のように、仕切りをつくって、マスクをしない人だけの席を用意すればいいだけじゃん。マスクをしない人同士で、意見もあうであろう。また、ドコモのスマホ支払いで、お金が盗まれた。当然のことだ。財布を道端においておくのと同じだ。ネットは、そのつもりさえあれば、データーは、盗むことができる。防ぐことはできない。ただスマフォで商売する人達が、セキュリティーシステムがあるというが、「これは絶対ではありません。」いうわけがない。自分は、いまだにガラケーで、通帳記帳し、クレジットカートと連携した銀行口座には、5万円以上入れない。おそらく、それを盗むには何十万、何百万といシステムが必要であろう。また、ネットのプロバイダーには、クレジット口座につながず、毎月銀行振り込みで使用料が払えるところもあるようだ。そうすると、いくらでも危ないサイトを見ることができそうだ。マイナンバーカードなど問題外である。悪知恵のあるお役人はうじゃうじゃいる。現在。スマフォやマイナバーをやっている人たちは、損害を餓えることを、前提にしてやっているということになる。米国は中国にデータが盗まれるといっているが、中国から盗み返すこともできるはずだ。データーが多すぎて、ぐじゃぐじゃになるので、どれが役に立つのかわからにというのが、現状であろう。
| 固定リンク
コメント