« みっちり書きとスカスカ書き | トップページ | 福島原発刑事裁判の無罪は想定内でもある »

2019年9月19日 (木)

原発・東電経営責任追及裁判で、無責任無罪判決を傍聴できず

 今日は東電刑事裁判判決の日なので、東京地裁に傍聴しようと行った。500人から600人くらいの人たちが傍聴抽選に並んだが60数人の法廷なので、外れた。裁判所前で、判決の掲示を見ようと待ったが、先にいる大手メディアのカメラに阻まれてて見えず。10年前ならこちょまか動いて、逃さなかったろうに、脚が思うように動かず、写真逃した。鈴なりの報道陣の後ろで、無罪判決を聞く。裁判所前には怒りの声が渦巻いていた。ただ、テレビ報道はすくない。国民はこれだけ知らせておけば良いということだけが、報道される。《参照:双葉病院の大量死(1)東電刑事裁判弁護への反論=海渡弁護士

|

« みっちり書きとスカスカ書き | トップページ | 福島原発刑事裁判の無罪は想定内でもある »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« みっちり書きとスカスカ書き | トップページ | 福島原発刑事裁判の無罪は想定内でもある »