« 「夢枕獏の〈変態的〉長編愛」の大見出しで自費で新聞1ページ広告へ | トップページ | 同人誌評「図書新聞」(2018年3月3日)評者・越田秀男氏 »

2018年3月18日 (日)

「文学フリマ」の名称を意匠登録など望月代表が語る

  文学作品のフリーマーケット「文学フリマ」は、全国各地での開催され国内最大の文学フリーマーケットの拡大をしているが、その歴史とこれからを語る、「文学フリマとは?文学フリマのこれまでと、これから。」のトークショーでが、国分寺の胡桃堂カフェで開催された。《参照:望月「文学フリマ」事務局代表とトーク=影山「クルミド」代表
そこで、望月「文学フリマ」事務局代表は、これを全国展開する過程で、「文学フリマ」のポリシーをブランドとして維持するため「文学フリマ」の意匠登録などを申請していることを明らかにした。

|

« 「夢枕獏の〈変態的〉長編愛」の大見出しで自費で新聞1ページ広告へ | トップページ | 同人誌評「図書新聞」(2018年3月3日)評者・越田秀男氏 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「夢枕獏の〈変態的〉長編愛」の大見出しで自費で新聞1ページ広告へ | トップページ | 同人誌評「図書新聞」(2018年3月3日)評者・越田秀男氏 »