« 文芸同人誌「いぶり文芸」第47集(室蘭市) | トップページ | 文芸同人誌「札幌文学」第85号(札幌市) »

2017年2月 3日 (金)

文芸時評(東京新聞2017年1月31日)評・佐々木敦氏

「三田文学」特集「保坂和志」孤立の文学 強力な磁場
松本理英子「最愛のこども」超絶技巧で描く愛の姿
≪対象作品≫
第156回芥川賞・山下澄人「しんせかい」(「新潮」2016年7月号・新潮社刊)/特集「保坂和志」―保坂和志「ある講演原稿」、エッセイ「TELL TALE SIGNS」、「地鳴き、孤鳥みたいな」ほか対談(「三田文学」冬季号)/松本理英子「最愛のこども」(「文学界」3月号)。

|

« 文芸同人誌「いぶり文芸」第47集(室蘭市) | トップページ | 文芸同人誌「札幌文学」第85号(札幌市) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 文芸同人誌「いぶり文芸」第47集(室蘭市) | トップページ | 文芸同人誌「札幌文学」第85号(札幌市) »