600以上の出店者が東京流通センターに集結!「第二十回文学フリマ東京 開催情報」
文芸同志会もメインの販売物は前回とほぼ同様です。三田文学作家・桂城和子氏の参加同人誌「グループ桂」が新刊です。《参照:「グループ桂のひろば」
《参照:文芸同志会》
☆第二十回文学フリマ東京情報
開催日 2015年5月4日(月祝)
会場 東京流通センター 第二展示場
※入場無料
※当日会場にて出店者カタログを無料配布!(なくなり次第終了)
【文学フリマWebカタログ】にて5/4開催「第二十回文学フリマ東京」の出店者情報を掲載。
■来場者のみなさまは……
1. 出店者のサイトを巡回せずとも、事前に販売・配布物の情報を確認できます
2. 気になるブースを事前に「気になる!」登録できます
3. 文学フリマ開催中にもモバイル端末から「気になる!」ブースを確認したり
「訪問済」や「あとで」の登録ができます。
4. 配置図を 「eventmesh」 ですぐに確認できます!
「eventmesh」 ( http://eventmesh.net/ ) とも連携しています。
Webカタログ・eventmesh 間、相互でリンクが設定されており、簡単に行き来が
できるようになっています。
「eventmesh」は、即売会や展示会など、さまざまなイベントに対応した、
ソーシャル・イベントマップです。配置図の閲覧はもちろんのこと、
配置図上のブース番号をクリックすると出店者のカタログ情報が表示されます。
これによりブース配置図から直感的な操作で文学フリマの出店者情報を
閲覧することができます。ぜひお役立てください!
──────────────────────────────────
■ 『文学フリマガイドブック 二〇一五年春(通算第7号)』販売情報
──────────────────────────────────
「文学フリマガイドブック」とは過去の文学フリマにおいて販売された同人誌のなかで
有志の読者によって推薦されたものを紹介する本です。
5/4「第二十回文学フリマ」でガイドブックの新刊が販売されます!
文学フリマ巡りの一助として是非お買い求めください。
推薦作を販売しているサークルスペースを記したマップも配布いたします。
【文学フリマガイドブック二〇一五年春(通算第七号)】
◆販売価格
・200円
◆販売場所
・事務局本部(1Fロビー)
・イ-03 文学フリマガイドブック
※そのほか以下のサークル様にも委託させていただいております。
・A-03 大坂文庫
・B-63~64 CheChe's Atelier
・C-05 DAISY CHAIN 製作委員会
・D-01 史文庫~ふひとふみくら~
・D-63 淡く眠る猫
・E-06 犬尾春陽
・F-19 白昼社
・イ-29 佐藤
最近のコメント