« 外狩雅巳「足払い」の作品エネルギーと完成度 | トップページ | アマゾンの市場支配に出版社の反発の原因 »

2014年11月10日 (月)

文芸同人誌評「週刊読書人」(14年10月31日)白川正芳氏

「俳句史研究」21より鈴鹿仁「鈴鹿野風呂・父と俳人」
「江古田春秋」8号より特別インタビュー「瀬戸内寂聴」
永栄啓伸「夢の回廊」(「獏のあしあと」8号)、伊藤文子「木の力」(「ほほづゑ」81号)、「随筆 遍路宿」203号より安堂富美子「小さな出来ごと」・宮田夏「猫の土産」・武田幸栄「座右の銘”明日ありと思うな”」・原卓二「一行日記」
創刊エッセイ同人誌「玉繭」より伊勢田史郎「春の愛しみ」
金山嘉城「親父」(「青磁」33号)、佐伯恵子「フェアリー・アイ」(「土曜文学」9号)、飯野昇子「自然農の学び」(「女人随筆」133号)、沢崎元美「只野家の庭」(「全作家」95号)、伊藤由香子「七六四号例会記(東京)」(「VIKING」765号)
「文芸同人誌案内」掲示板・ひわきさんまとめより)

|

« 外狩雅巳「足払い」の作品エネルギーと完成度 | トップページ | アマゾンの市場支配に出版社の反発の原因 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 外狩雅巳「足払い」の作品エネルギーと完成度 | トップページ | アマゾンの市場支配に出版社の反発の原因 »