« 「文学フリマ」見本誌を日大藝術学部資料室で保菅 | トップページ | 文芸交流会での作品の読み方=外狩雅巳(投稿) »

2014年6月 1日 (日)

文芸時評(東京新聞5月㏼)沼野充義氏

横山悠太「吾輩ハ~」文体の鮮やか仕掛け
言語と言語の間にはー谷崎由依「国際友誼」行き来の抵抗と違和感
《対象作品》
第57回群像新人賞・横山悠太「吾輩ハ猫ニナル」(群像)/谷崎由依「国際友誼」(スバル)/柴崎友香「春の庭」(文学界)/「新潮」創刊百十周年記念特集=瀬戸内寂聴「わかれ」/同・綿谷りさ「こたつのUFO」(新潮)。

|

« 「文学フリマ」見本誌を日大藝術学部資料室で保菅 | トップページ | 文芸交流会での作品の読み方=外狩雅巳(投稿) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「文学フリマ」見本誌を日大藝術学部資料室で保菅 | トップページ | 文芸交流会での作品の読み方=外狩雅巳(投稿) »