« 「地を這う虫たち」  新倉葉音~~~~~江素瑛 | トップページ | 瀬戸内寂聴(91)小説をうんと読んで、情緒を養って »

2013年8月30日 (金)

文芸時評8月(東京新聞8月29日)沼野充義氏

小山田浩子「穴」日常に幻想味漂わせ/西加奈子「舞台」読みやすいが表層的
≪対象作品≫
小山田浩子「穴」(新潮)/西加奈子「舞台」(群像)/新庄耕・すばる文学賞受賞第一作「オッケ、グッドジョブ」(すばる)/中納直子「おにんぎょさん」(群像)/評論・高澤秀次「金石範論―『在日』ディアスポラの『日本語文学』」(文学界)。

|

« 「地を這う虫たち」  新倉葉音~~~~~江素瑛 | トップページ | 瀬戸内寂聴(91)小説をうんと読んで、情緒を養って »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「地を這う虫たち」  新倉葉音~~~~~江素瑛 | トップページ | 瀬戸内寂聴(91)小説をうんと読んで、情緒を養って »