文芸時評10月(東京新聞10月30日夕)沼野充義氏
佐々木中「夜を吸って夜より昏い」=不穏な力秘めた作品
小野正嗣「獅子渡り鼻」=「大きなもの」を紡ぎだす
≪対象作品≫アブラハム・イェホンシュア講演「イスラエルに生きる作家の(非文学的)現実」。同氏作品「エルサレムの秋」(母袋夏生訳、河出書房新社)/
佐々木中「夜を吸って夜より昏い」(文学界)/小野正嗣「獅子渡り鼻」(群像)/文藝賞・谷川直子「おかくしさま」(文藝)/新潮新人賞・高尾長良「肉骨茶」/吉田知子「拝む人」(群像)。
| 固定リンク
コメント