詩の紹介 「いくつかな」 勝畑耕一
海辺の小さな貝がらを/おうちの婆やに見せたいな/バスに揺られた遠足の/
貝がらの数、いくつかな
隣りの村まですすき持ち/姉さと遊んだ秋の日に/夕焼け空に飛んでいる/とんぼの数は、いくつかな
凧上げお雑煮お正月/父さんもうじきやってくる/笑顔の集ういろり端/みんなのおみやげ、いくつかな
もうすぐ妹も一年生/遠くの町の学校へ/二人で通えるその日まで/指おり数えて、いくつかな ―童謡のためにー
勝畑耕一詩集「わが記憶と現在」より 2012年8月文治堂書店(東京都杉並区)
紹介者・江素瑛(詩人回廊) 自分の体験を伝えることは、その時間を二度生きることにつながる。孫のために3回思いだして指をさして語れば、3回生きることと同じなのではないでしょうか。
いくつかな、貝がら、とんぼ、おみやげ、指折り、楽しい幼いころの記憶は、家ある子供や、家なき子供もだれにも与えられる天の恵みである。その純粋なこころは一生消えなく、歳を取っても、変らなく、記憶と今日も時々眼蓋によぎるものである。難しいことば、難解な詩作品が多くなる今時、ほっとさせる童謡です。
| 固定リンク
コメント
12月10日夢屋前で昼頃から、餅つきです。よろしければどうぞ。樽酒からみ餅いろいろです。
投稿: 夢屋餅つき | 2017年11月21日 (火) 14時45分