新・同人雑誌評」「三田文學」第89巻・秋季号2010.11.01発行
対談「新 同人雑誌評」勝又浩氏・伊藤氏貴氏
有森信二「風の呼ぶ声」(「海」70号、福岡市)、有坂広一「煽動者」(「じゅん文学」63号、名古屋市)、銚布坂大「ガラスの部屋」(「とぽす」48号、茨木市)、山田梨花「有やけの街」(「とぽす」48号、茨木市)、難波田節子「雨のオクターブ・サンデー」(「河」155号、東京都)、米沢朝子「水際まで」(「高知文学」36号、高知市)、鵜瀬順一「螺旋」(「あるかいど」40号、大阪市)、有芳凛「余り石」(「じゅん文学」64号、名古屋市)、西尾イースト「横断歩道」(「じゅん文学」64号、名古屋市)、篠原ちか子「いのちの場所」(「風紋」5号、富山市)、森まりも「秩父線ワンダーツアー」(「私人」69号、東京都)、隈部京子「もうすぐその時が」(「小説家」132号、東京都)、石井利秋「小屋に住んでいた老人」(「小説家」132号、東京都)、朝岡明美「レモンスカッシュ」(「文芸中部」84号、愛知県東海市)、宮内はと子「凍てて凍てつくイテイテテ」(「カム」6号、奈良県桜井市)、明森まつり「海のハト」(「じくうちⅡ」21号、藤沢市)、和田信子「月の夜は」(「南風」27号、福岡市)、森岡久元「小石の由来」(「酩酊船」25号、兵庫県宍栗市)、「花本さんとヒカルくん」(「酩酊船」25号、兵庫県宍栗市)、西田宣子「おっぱい山」(「季刊午前」42号、福岡市)、村山嘉緒「小春日和」(「無名群」89号、弘前市)、森野いつき「デジャヴュ」(「サボテン通り」10号、函館市)、塚越淑行「アイリッシュラメント」(「まくた」268号、横浜市)、木戸博子「樹木の話」(「石榴」11号、広島市)、岡田雪雄「宝の山」(「弦」87号、名古屋市)、森静泉「じいちゃんの夏」(「狼」56号、高崎市)
ベスト3
勝又氏:「雨のオクターブ・サンデー」(「河」)、「アイリッシュラメント」(「まくた」)、「余り石」(「じゅん文学」)
伊藤氏:「凍てて凍てつくイテイテテ」(「カム」)、「雨のオクターブ・サンデー」(「河」)、「小石の由来」(「酩酊船」)
推薦作:難波田節子「雨のオクターブ・サンデー」(「河」)
「難波田節子さんの作品が掲載された同人誌」として「河」、「季刊遠近」の表紙画像を掲載。
(「文芸同人誌案内」掲示板・ひわきさんまとめ)
| 固定リンク
コメント
「余り石」、「樹木の話」良い作品でした。木戸さんのデュラスの「モデラート・カンタービレ」の書評興味深くよみました。昭和60年代、フランス映画になってヒットしたことを鮮烈に記憶してます。今や、女性作家必読の古典となったデュラスの代表作、今読んでも新鮮ですね。
投稿: 根保孝栄・石塚邦男 | 2010年10月30日 (土) 17時04分