« 文芸時評12月(毎日新聞12月24日)川村湊 | トップページ | ポプラ社、「百年小説」最大15%の報奨/3万部を目標に拡販 »

2008年12月26日 (金)

文芸時評12月(東京新聞12月24日)=沼野充義

タイトル=佐藤友哉「デンデラ」『姥捨て山』結束する人々/多和田葉子「ボルドーの義兄」多言語的な小宇宙。
《対象作品》水村美苗「日本語が亡びるとき」(筑摩書房)/佐藤友哉「デンデラ」(「新潮」)/多和田葉子「ボルドーの義兄」(「群像」)/藤井省三・国際シンポジューム報告「東アジアが読む村上春樹」(「文学界」)/青来有一「夜の息子、眠りの兄弟」(「文学界」)。

|

« 文芸時評12月(毎日新聞12月24日)川村湊 | トップページ | ポプラ社、「百年小説」最大15%の報奨/3万部を目標に拡販 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 文芸時評12月(毎日新聞12月24日)川村湊 | トップページ | ポプラ社、「百年小説」最大15%の報奨/3万部を目標に拡販 »