08年・文芸この1年(毎日新聞12月9日)3氏が選んだ小説ベスト5
☆川村湊(文芸評論家)選=平野啓一郎「決壊」(新潮社)/飯嶋和一「出星前夜」(小学館)/リービ英雄「仮の水」(講談社)/津島佑子「あまりにも野蛮な」/楊逸「金魚生活」(「文学界」9月号)。
☆野崎歓(東京大准教授・フランス文学)=平野啓一郎「決壊」/町田康「宿屋めぐり」(講談社)/絲山秋子「ばかもの」(新潮社)/堀江敏幸「未見坂」(新潮社)/マリー・ンディアイ、笠間直穂子訳「心ふさがれて」(インスクリプト)。
☆松永美穂(早稲田大学教授・ドイツ文学=リービ英雄「仮の水」(講談社)/多和田葉子&徐京植「ソウルーベルリン玉突き書簡」(岩波書店)/ジュンパ・ラヒリ、小川高義訳「見知らぬ場所」(新潮社)/ギュンター・グラス、依岡隆児訳「玉ねぎの皮をむきながら」。
| 固定リンク
コメント