« 単行本「槿域の女」田川肇(鶴書院)紹介 | トップページ | 季刊「農民文学」279号(群馬県)作品紹介 »

2007年11月22日 (木)

村上春樹さん第1回早稲田大学坪内逍遥大賞の授賞式

「貧乏も続かなければいい部分も」坪内大賞の村上春樹さん(07年11月19日、 読売新聞より)

 第1回早稲田大学坪内逍遥大賞の授賞式が19日、東京都新宿区のリーガロイヤルホテル東京で開かれ、作家の村上春樹さん(58)に大賞が贈られた。

 国際的な知名度を誇る村上さんだが、国内で公の場に姿を現すことは極めて珍しく、今年1月の朝日賞贈呈式も欠席していただけに注目を集めた。

 本人の強い希望で、マスコミ関係者の写真撮影や質疑応答は一切禁止の式典だったが、村上さんは「特にマスコミ嫌い、人嫌いではないが、人見知りをするだけです。ありがとうございました」とあいさつ。

 1968年から7年間早大第一文学部に在籍した当時はお金がなく、行く場所といえば文学部の食堂と演博(坪内博士記念演劇博物館)だったという話を披露。「シナリオを書きたかったから演博で古いシナリオを読み、白日夢を見るように自分の映画を頭の中でこしらえた。そのことが、小説家になって役立ったと思う」と語った上で、「貧乏はそういう意味でもいいと思う。あまり長く続くと、どうかと思うけど」と、ウイットをきかせた。

 同賞は、早大創立125周年を記念し、文化芸術活動顕彰のため創設された。

|

« 単行本「槿域の女」田川肇(鶴書院)紹介 | トップページ | 季刊「農民文学」279号(群馬県)作品紹介 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 単行本「槿域の女」田川肇(鶴書院)紹介 | トップページ | 季刊「農民文学」279号(群馬県)作品紹介 »